×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また濃い人が登場しました。
六原家の大黒柱、「女帝」六原都さんです。
佐倉家だけでなく、六原家もまだまだ謎が隠されています。
ちなみに、六原家の家訓「お母様が法律です」は、まんまリアルに我が家の裏家訓です(笑)
あくまで「裏」ですけどね。こんなこと本人の前で言うと機嫌が悪くなるので直接目の前では言えません。
我が家も父以外は全員女なので女性が力を持ってます。
六原家も稔の立場は一番低いと思われます。
都さん、本編参戦に従いまして、キャラ投票にも都さんを参戦させました。お気に召しましたらポチリと1票よろしくお願いいたします。
拍手お返事はあとでします。
六原家の大黒柱、「女帝」六原都さんです。
佐倉家だけでなく、六原家もまだまだ謎が隠されています。
ちなみに、六原家の家訓「お母様が法律です」は、まんまリアルに我が家の裏家訓です(笑)
あくまで「裏」ですけどね。こんなこと本人の前で言うと機嫌が悪くなるので直接目の前では言えません。
我が家も父以外は全員女なので女性が力を持ってます。
六原家も稔の立場は一番低いと思われます。
都さん、本編参戦に従いまして、キャラ投票にも都さんを参戦させました。お気に召しましたらポチリと1票よろしくお願いいたします。
拍手お返事はあとでします。
PR
なんちゃってシリアス展開(笑)
シリアスになりきれないのはキャラがキャラなだけに仕方がないです。
どうでもいい制作秘話としては、今回登場した無駄に専門的な「特別養子縁組制度」
私は文学部卒なので法律の方はさっぱりなのですが、去年公務員試験のためにちょっとだけ民法をかじりまして、その際知ったのがこの特別養子縁組制度。
よく昔のドラマとかで、市役所で戸籍を見て自分が養子だと知ってショックを受ける……なんてシーンがありますが、この養子縁組制度を利用すれば、そういった事態は免れるわけです。
なぜ6歳未満の子のみなのかと言うと、6歳以上の子だと実の親の記憶も残っていて、隠す必要がないからだとか。
細かい認識の間違いはあるかもしれませんが、ざっくり説明するとそんな感じです。
民法を勉強していると日本の法律も結構捨てたもんじゃないな~といろんな発見があって楽しかったです。
次回はキャラ投票では相変わらずの人気者、好姉さんが久々に登場します。お楽しみに!
シリアスになりきれないのはキャラがキャラなだけに仕方がないです。
どうでもいい制作秘話としては、今回登場した無駄に専門的な「特別養子縁組制度」
私は文学部卒なので法律の方はさっぱりなのですが、去年公務員試験のためにちょっとだけ民法をかじりまして、その際知ったのがこの特別養子縁組制度。
よく昔のドラマとかで、市役所で戸籍を見て自分が養子だと知ってショックを受ける……なんてシーンがありますが、この養子縁組制度を利用すれば、そういった事態は免れるわけです。
なぜ6歳未満の子のみなのかと言うと、6歳以上の子だと実の親の記憶も残っていて、隠す必要がないからだとか。
細かい認識の間違いはあるかもしれませんが、ざっくり説明するとそんな感じです。
民法を勉強していると日本の法律も結構捨てたもんじゃないな~といろんな発見があって楽しかったです。
次回はキャラ投票では相変わらずの人気者、好姉さんが久々に登場します。お楽しみに!
なんとかUPできました。よかったよかった。
「報われない王子様をたまには救済しよう企画」
王子、ちょっとは報われましたでしょうか?
本編ではまだまだしばらくかなりずっと不憫な感じになりますので、
小話でほっこりして頂けましたら幸いです。
次の本編更新は火曜か水曜になる予定。
新連載の「皇帝陛下~」の方もちょこちょこ書き始めました。
R15って、どこまで書いたらアウトなんでしょうね……
「報われない王子様をたまには救済しよう企画」
王子、ちょっとは報われましたでしょうか?
本編ではまだまだしばらくかなりずっと不憫な感じになりますので、
小話でほっこりして頂けましたら幸いです。
次の本編更新は火曜か水曜になる予定。
新連載の「皇帝陛下~」の方もちょこちょこ書き始めました。
R15って、どこまで書いたらアウトなんでしょうね……
ホワイトデーはスルーしようかとも思ったのですが、小話アンケートのコメントで
>たまには全開で報われている王子を是非!
という意見がありまして、なんかもう全力で頷きたくなった次第です。
小話アンケートで稔は1位ではないのですがちょうどホワイトデーの時期だし……
というわけで、「報われない王子様をたまには救済しよう企画」です(笑)
最近本編では濃い人たちの活躍のせいで不憫な稔ですが、本来稔は割と押せ押せなキャラですので、書いてはいないだけで自習室での2人は基本的に稔が主導権を握ってます。
王子が永遠子の耳元で言った言葉は適当に想像して下さい。
公式発表する予定はありません。
当日の様子は、明日余裕があったらUPします。
>たまには全開で報われている王子を是非!
という意見がありまして、なんかもう全力で頷きたくなった次第です。
小話アンケートで稔は1位ではないのですがちょうどホワイトデーの時期だし……
というわけで、「報われない王子様をたまには救済しよう企画」です(笑)
最近本編では濃い人たちの活躍のせいで不憫な稔ですが、本来稔は割と押せ押せなキャラですので、書いてはいないだけで自習室での2人は基本的に稔が主導権を握ってます。
王子が永遠子の耳元で言った言葉は適当に想像して下さい。
公式発表する予定はありません。
当日の様子は、明日余裕があったらUPします。
当作品は王道少女漫画っぽいものを目指しています!
というわけで、私的少女漫画的展開です(笑)
とりあえず、シスコンな身内が登場したらこの可能性を疑いましょう。
少女漫画では常識です!
ごめんなさい、嘘です。でも半々の確率くらいでアリだと思います。
いつものことながら、爆弾発言をぶっぱなしたところで詳しくは「待て次回!」で申し訳ない。
なるべく早めの更新を心がけます。
拍手お返事は後でまとめて。
以下、今回の話のネタバレありな裏話
というわけで、私的少女漫画的展開です(笑)
とりあえず、シスコンな身内が登場したらこの可能性を疑いましょう。
少女漫画では常識です!
ごめんなさい、嘘です。でも半々の確率くらいでアリだと思います。
いつものことながら、爆弾発言をぶっぱなしたところで詳しくは「待て次回!」で申し訳ない。
なるべく早めの更新を心がけます。
拍手お返事は後でまとめて。
以下、今回の話のネタバレありな裏話
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+
カテゴリー
好きな少女漫画
大好きな変態漫画(笑)彼らの変態っぷりはとても参考になります(冗談です)
皇帝陛下のイメージ
読者様に教えて頂いた皇帝陛下のイメージキャラ。『乙男』の「多武峰」(表紙右側)、『スイート★ミッション』の「夏先輩」、『王子と魔女と姫君と』の「煤原零時」っぽいとのご指摘。どれも納得。一番下の『はぴまり』の社長は、私が陛下を書くときに参考にさせてもらってる俺様です。眼鏡なしバージョンの陛下のイメージはこんな感じです。
ロミジュリ関連
1番上が書籍。真ん中がオリビア・ハッセー主演の映画(1968)。下がディカプリオ主演の映画(1996)。個人的には真ん中がおすすめ。
ブログ内検索