×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャラ投票を設置してから丸1日ほどたちましたが、
早速投票&コメント下さった方々、ありがとうございます!
予想通り、いや予想以上にコマ子さんが独走してます。
やはり連載作品は強いですね。
このままコマ子が突っ切るのか、はたまたダークホースが現れるのか、楽しみに見守りたいと思います。
ちょっと驚いたのが、「キライな人」キャラが意外と頑張っていること。
今まで頂いた感想などから月夜に共感して下さっている方がそれなりにいることは知っていましたが、まさかこんな早い段階で金村さんに1票入るとは!
彼女は当サイト全キャラの中で最も作者を助けてくれた人なので、
個人的にはとっても愛着があるのです(^^)
あと意外だったのが工藤さんですね。
彼女がそんなに支持されるとは…!
本編ではもう大した出番はない予定だったのですが、裏本編ではもうちょっと出番を増やしてあげようかなと思います。
影響されやすい作者ですみません。
では以下お返事
早速投票&コメント下さった方々、ありがとうございます!
予想通り、いや予想以上にコマ子さんが独走してます。
やはり連載作品は強いですね。
このままコマ子が突っ切るのか、はたまたダークホースが現れるのか、楽しみに見守りたいと思います。
ちょっと驚いたのが、「キライな人」キャラが意外と頑張っていること。
今まで頂いた感想などから月夜に共感して下さっている方がそれなりにいることは知っていましたが、まさかこんな早い段階で金村さんに1票入るとは!
彼女は当サイト全キャラの中で最も作者を助けてくれた人なので、
個人的にはとっても愛着があるのです(^^)
あと意外だったのが工藤さんですね。
彼女がそんなに支持されるとは…!
本編ではもう大した出番はない予定だったのですが、裏本編ではもうちょっと出番を増やしてあげようかなと思います。
影響されやすい作者ですみません。
では以下お返事
PR
今日は夏休み最終日です。
旅行に行った以外はただグダグダ過ごしてしまった感満載ですが
久々にのんびり出来たので満足ですv
今日は皇帝陛下の続きを書こうかな~と思っていたのですが、
ついうっかり本棚にあった『天使なんかじゃない』(愛蔵版全4巻)を手にとってしまい……
気づいたら3時間。
いやぁ、うっかりでした。
何度も読んでるのに、なんで何度読んでも泣けるんでしょう?
1巻あたりで涙ぐみはじめ、2巻で涙腺が崩壊しました。
すっごいオーソドックスな話だと思うんですけどね、いや、当時は多分そうでもなかったんでしょうが、今となってはベタすぎて誰も使わないネタ(雨の中不良っぽい男子が子猫を拾ってる、とか今じゃギャグマンガでしか使えない)とかもいっぱい出てくるんで。
あぁ、でも本当に翠も晃もマミリンも志乃ちゃんすらも、みんな人間くさくてすごく好きだ。志乃ちゃんのような世渡り下手そうで意外としたたかだけどやっぱり弱くて不器用なライバルキャラって好きですよ。
一体何を語ってるんだかですね。
以下お返事
旅行に行った以外はただグダグダ過ごしてしまった感満載ですが
久々にのんびり出来たので満足ですv
今日は皇帝陛下の続きを書こうかな~と思っていたのですが、
ついうっかり本棚にあった『天使なんかじゃない』(愛蔵版全4巻)を手にとってしまい……
気づいたら3時間。
いやぁ、うっかりでした。
何度も読んでるのに、なんで何度読んでも泣けるんでしょう?
1巻あたりで涙ぐみはじめ、2巻で涙腺が崩壊しました。
すっごいオーソドックスな話だと思うんですけどね、いや、当時は多分そうでもなかったんでしょうが、今となってはベタすぎて誰も使わないネタ(雨の中不良っぽい男子が子猫を拾ってる、とか今じゃギャグマンガでしか使えない)とかもいっぱい出てくるんで。
あぁ、でも本当に翠も晃もマミリンも志乃ちゃんすらも、みんな人間くさくてすごく好きだ。志乃ちゃんのような世渡り下手そうで意外としたたかだけどやっぱり弱くて不器用なライバルキャラって好きですよ。
一体何を語ってるんだかですね。
以下お返事
今日、メルフォにて『皇帝陛下の小間使い』について
「主人公の2人のフルネームって何ですか?」
というご質問頂きました。
平時はお返事類は下にたたんでいるのですが、似たような疑問を抱いている方が他にもいるかもしれないな~と思うので、この場でお返事させて頂きます。
主人公2人に限らず、『皇帝陛下の小間使い』はわざとほとんどの登場人物達のフルネームを明かしてません。
単に考えるのが面倒でつけてないキャラもいますし、ちょっとした遊び心や意図があって明かしてないキャラもいます。
ただし、コマ子さんに関しては「刈谷狛子」です。
本当は最後の最後まで「刈谷」だけでファーストネームは伏せようかとも思ったのですが、ちょっと書きづらかったので本編1の最後らへんで名乗ってます。
御門先輩のフルネームは、本編で明らかにするかどうかはまだ迷っているところです。
その辺の事情は本編完結後、あとがきか何かでフォローしたいなと思っています。
以下、その他拍手お返事
「主人公の2人のフルネームって何ですか?」
というご質問頂きました。
平時はお返事類は下にたたんでいるのですが、似たような疑問を抱いている方が他にもいるかもしれないな~と思うので、この場でお返事させて頂きます。
主人公2人に限らず、『皇帝陛下の小間使い』はわざとほとんどの登場人物達のフルネームを明かしてません。
単に考えるのが面倒でつけてないキャラもいますし、ちょっとした遊び心や意図があって明かしてないキャラもいます。
ただし、コマ子さんに関しては「刈谷狛子」です。
本当は最後の最後まで「刈谷」だけでファーストネームは伏せようかとも思ったのですが、ちょっと書きづらかったので本編1の最後らへんで名乗ってます。
御門先輩のフルネームは、本編で明らかにするかどうかはまだ迷っているところです。
その辺の事情は本編完結後、あとがきか何かでフォローしたいなと思っています。
以下、その他拍手お返事
展開の早さに驚かれた方が多いようですね(^^;
……まぁ、蝋人形カップルはあんだけじれったいほど健全なお付き合いをしてますからね(笑)
「皇帝陛下の小間使い」の展開の早さは当社比2倍くらいでお送りします!
蝋人形を人間の歩みとしたら、皇帝陛下は競走馬くらいの早さで関係が進みますので頑張ってついてきて下さい。
(ちなみに言うなら、『キライな人』の月夜と陽介は「なまけもの」くらいの早さでしか進みません。もはや動くことを拒否しているレベル/笑)
では以下お返事
……まぁ、蝋人形カップルはあんだけじれったいほど健全なお付き合いをしてますからね(笑)
「皇帝陛下の小間使い」の展開の早さは当社比2倍くらいでお送りします!
蝋人形を人間の歩みとしたら、皇帝陛下は競走馬くらいの早さで関係が進みますので頑張ってついてきて下さい。
(ちなみに言うなら、『キライな人』の月夜と陽介は「なまけもの」くらいの早さでしか進みません。もはや動くことを拒否しているレベル/笑)
では以下お返事
本編4、当初の予定より長くなりそうなので、とりあえず前後で2つに分けるのではなく前中後の3つに分けてUPすることにしました。
後でページ分けをかえて前後2編に編成し直すかもしれませんが、次回更新は本編4の中編、ということになります。
一応中編は書き上がっているので、明日にでもUPします。
(今回更新分は、勢いで書き上がったまま読み返しもせずにUPしたせいで格好悪い誤字があったので、ちょっと慎重にいこうと思います)
では以下お返事
後でページ分けをかえて前後2編に編成し直すかもしれませんが、次回更新は本編4の中編、ということになります。
一応中編は書き上がっているので、明日にでもUPします。
(今回更新分は、勢いで書き上がったまま読み返しもせずにUPしたせいで格好悪い誤字があったので、ちょっと慎重にいこうと思います)
では以下お返事
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+
カテゴリー
好きな少女漫画
大好きな変態漫画(笑)彼らの変態っぷりはとても参考になります(冗談です)
皇帝陛下のイメージ
読者様に教えて頂いた皇帝陛下のイメージキャラ。『乙男』の「多武峰」(表紙右側)、『スイート★ミッション』の「夏先輩」、『王子と魔女と姫君と』の「煤原零時」っぽいとのご指摘。どれも納得。一番下の『はぴまり』の社長は、私が陛下を書くときに参考にさせてもらってる俺様です。眼鏡なしバージョンの陛下のイメージはこんな感じです。
ロミジュリ関連
1番上が書籍。真ん中がオリビア・ハッセー主演の映画(1968)。下がディカプリオ主演の映画(1996)。個人的には真ん中がおすすめ。
ブログ内検索