×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば、2月1日~2月末日まで開催のアルファポリスさんの「恋愛小説大賞」に「蝋人形と王子様」をエントリーしています!
参加することに意義がある的エントリーですが、気に入ったらぽちりと投票して頂けると嬉しいですv
では以下拍手&メルフォお返事(31日~2月1日)
参加することに意義がある的エントリーですが、気に入ったらぽちりと投票して頂けると嬉しいですv
では以下拍手&メルフォお返事(31日~2月1日)
PR
アンケートに投票ありがとうございます!
まさかの好姉さん1位発進(笑)
次の小話には姉さんを出さざるを得ない、って感じですね。
14話か15話終了後あたりに新しい拍手小話UPする予定ですのでお楽しみに。
では以下お返事(30日)
まさかの好姉さん1位発進(笑)
次の小話には姉さんを出さざるを得ない、って感じですね。
14話か15話終了後あたりに新しい拍手小話UPする予定ですのでお楽しみに。
では以下お返事(30日)
だいたい1日ずつ更新日がずれてますね…;
できれば明日には更新したいなと思っているのですが。
それはそうと、前回更新分、私は書きながら
「もしこいつらが私の友達だったら、絶対後ろから蹴り飛ばす!
助走をつけて蹴り倒す!」
と思っていたので、みなさんの暖かい反応に嬉しくも驚いています(笑)
多分、好姉さんも現場にいたら、強かに弟だけにピンポイントでダメージがいくよう上手に攻撃を加えると思います(笑)
そういう意味で好姉さんは一番作者に似ているのかもなぁ…
では以下お返事(26日、29日)
できれば明日には更新したいなと思っているのですが。
それはそうと、前回更新分、私は書きながら
「もしこいつらが私の友達だったら、絶対後ろから蹴り飛ばす!
助走をつけて蹴り倒す!」
と思っていたので、みなさんの暖かい反応に嬉しくも驚いています(笑)
多分、好姉さんも現場にいたら、強かに弟だけにピンポイントでダメージがいくよう上手に攻撃を加えると思います(笑)
そういう意味で好姉さんは一番作者に似ているのかもなぁ…
では以下お返事(26日、29日)
返却期限が差し迫った図書館本の消化に追われて、週末執筆できませんでしたorz
ということで、更新は明日以降になります。申し訳ないです!
以下拍手お返事(22~24日)
ということで、更新は明日以降になります。申し訳ないです!
以下拍手お返事(22~24日)
兄貴ズ正式登場で、みなさん反応ありがとうございました!
楽しいコメントが多くて、大変楽しかった!
なんとなく、最近は月曜金曜の週2回更新がちょうどいいペースみたいなので、
次回は金曜更新を目指します。
今現在13話はまだ1文字も書けてないんですけど…;
私の場合(というより「蝋人形と王子様」の場合)、毎日こつこつ少しずつ書くというより、頭の中で考えて考えて脳内に収まりつかなくなったら一気に書く!という感じです。
今は脳内ストックを貯めている段階です。
(ちなみに「キライな人」は約1カ月で一気にがーと書いて、その後2~3年かけて手直しした作品です。「スキな人」は書きたいシーンから飛び飛びで書くというスタイルのため、現在更新停止に陥りました/汗)
では以下拍手お返事(18日~20日0時)
楽しいコメントが多くて、大変楽しかった!
なんとなく、最近は月曜金曜の週2回更新がちょうどいいペースみたいなので、
次回は金曜更新を目指します。
今現在13話はまだ1文字も書けてないんですけど…;
私の場合(というより「蝋人形と王子様」の場合)、毎日こつこつ少しずつ書くというより、頭の中で考えて考えて脳内に収まりつかなくなったら一気に書く!という感じです。
今は脳内ストックを貯めている段階です。
(ちなみに「キライな人」は約1カ月で一気にがーと書いて、その後2~3年かけて手直しした作品です。「スキな人」は書きたいシーンから飛び飛びで書くというスタイルのため、現在更新停止に陥りました/汗)
では以下拍手お返事(18日~20日0時)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+
カテゴリー
好きな少女漫画
大好きな変態漫画(笑)彼らの変態っぷりはとても参考になります(冗談です)
皇帝陛下のイメージ
読者様に教えて頂いた皇帝陛下のイメージキャラ。『乙男』の「多武峰」(表紙右側)、『スイート★ミッション』の「夏先輩」、『王子と魔女と姫君と』の「煤原零時」っぽいとのご指摘。どれも納得。一番下の『はぴまり』の社長は、私が陛下を書くときに参考にさせてもらってる俺様です。眼鏡なしバージョンの陛下のイメージはこんな感じです。
ロミジュリ関連
1番上が書籍。真ん中がオリビア・ハッセー主演の映画(1968)。下がディカプリオ主演の映画(1996)。個人的には真ん中がおすすめ。
ブログ内検索