×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キリが悪かったので(1)(2)まとめてUPです。
今年の札幌は例年より涼しい気がします。
まだこれから暑くなるかもしれませんが、今のところは快適通り越して心配なくらい心地よいです。
2年前は暑かったですねー。
それこそ、最高気温が東京より高い日が1週間くらい続きました。
あの年は市内の電気用品店からクーラーと扇風機がなくなったらしいですよ。
道産子は暑さに耐性がないので、たまに暑くなると本当すぐに屍に変身します。
私が高校生の時、部活(オーケストラ部)の全国大会で九州へ行った時は、すごかったですね、部員の屍具合が(笑)
全国47都道府県代表が某市の体育館に集まって、親睦会なるレクレーションがあったのですが、他の地域の方たちが盛り上がってる中、
一カ所、完全なる死体の山が誕生してましたからね。
親交を深めるどころの話ではありません。
そもそも座っていることすら出来ないほどダウンした部員約100名。
結局、前代未聞の、顧問自らの指示による親睦会途中ボイコット(笑)
まあ、本番はクーラーの効いたホールだったので、問題なくいい演奏が出来たので、よかったのですが……
そんな訳なので、道産子がどれほど暑さに弱いか身にしみている私としては、あの夏の甲子園!K大T小牧高校の2連覇(というか3年連続決勝進出)は、信じられないような偉業です!
……これ語り出すと、ノンストップで5時間は語れる自信があるので、この辺にしておきます。
==========================
拍手&ネット小説ランキングの投票ありがとうございましたー!
早速押して下さった方がいらっしゃるのですね!
↓の記事に書きましたが、本当バカで…すみません!
IDを間違えてたので、以前に「キライな人」に投票された票はおそらく別の方の作品にカウントされちゃってたと思います…。
1週間気付かないとかどうかしてる。
今年の札幌は例年より涼しい気がします。
まだこれから暑くなるかもしれませんが、今のところは快適通り越して心配なくらい心地よいです。
2年前は暑かったですねー。
それこそ、最高気温が東京より高い日が1週間くらい続きました。
あの年は市内の電気用品店からクーラーと扇風機がなくなったらしいですよ。
道産子は暑さに耐性がないので、たまに暑くなると本当すぐに屍に変身します。
私が高校生の時、部活(オーケストラ部)の全国大会で九州へ行った時は、すごかったですね、部員の屍具合が(笑)
全国47都道府県代表が某市の体育館に集まって、親睦会なるレクレーションがあったのですが、他の地域の方たちが盛り上がってる中、
一カ所、完全なる死体の山が誕生してましたからね。
親交を深めるどころの話ではありません。
そもそも座っていることすら出来ないほどダウンした部員約100名。
結局、前代未聞の、顧問自らの指示による親睦会途中ボイコット(笑)
まあ、本番はクーラーの効いたホールだったので、問題なくいい演奏が出来たので、よかったのですが……
そんな訳なので、道産子がどれほど暑さに弱いか身にしみている私としては、あの夏の甲子園!K大T小牧高校の2連覇(というか3年連続決勝進出)は、信じられないような偉業です!
……これ語り出すと、ノンストップで5時間は語れる自信があるので、この辺にしておきます。
==========================
拍手&ネット小説ランキングの投票ありがとうございましたー!
早速押して下さった方がいらっしゃるのですね!
↓の記事に書きましたが、本当バカで…すみません!
IDを間違えてたので、以前に「キライな人」に投票された票はおそらく別の方の作品にカウントされちゃってたと思います…。
1週間気付かないとかどうかしてる。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+
カテゴリー
好きな少女漫画
大好きな変態漫画(笑)彼らの変態っぷりはとても参考になります(冗談です)
皇帝陛下のイメージ
読者様に教えて頂いた皇帝陛下のイメージキャラ。『乙男』の「多武峰」(表紙右側)、『スイート★ミッション』の「夏先輩」、『王子と魔女と姫君と』の「煤原零時」っぽいとのご指摘。どれも納得。一番下の『はぴまり』の社長は、私が陛下を書くときに参考にさせてもらってる俺様です。眼鏡なしバージョンの陛下のイメージはこんな感じです。
ロミジュリ関連
1番上が書籍。真ん中がオリビア・ハッセー主演の映画(1968)。下がディカプリオ主演の映画(1996)。個人的には真ん中がおすすめ。
ブログ内検索