忍者ブログ



[48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手&投票&アンケートありがとうございます!

アンケートにつきましては、だいたい統計はとれたのでそろそろ撤去してもいいのですが、一応初期設定で9月10日までにしてあるので、それまで設置しておきます。
お暇な方はご協力下さい。

以下拍手返事

>2:23 日菜ママ さん
感想ありがとうございます!
ジュリエットに注目して頂けてすごく嬉しいです!
初めは彼女を主人公にした物語を書こうとすら思っていたくらいで――もろもろの理由(主に私に筆力がなかったということなのですが)で劇中劇ヒロインに格下げしてしまったのですが――思い入れは月夜と同じくらいあります。
彼女の心情の変化は、私自身考えていてとても楽しい作業でした。

そして、他の作品も、とのお言葉も嬉しかったです。
ネタはたくさんあるのですが、一度にいろんなことを考えられないので同時連載は無理っぽく、さらに、書けば長編になってしまうという癖があるので、一作ずつ地道に…という形になるかと思いますが、一人でも需要がある限り書き続けたいと思っています。
日菜ママさんのお言葉で、またさらに書きたい意欲が上がったので、なんとか早めに次の作品をUPできるように頑張りますね。
それでは、本当に、温かいお言葉ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
好きな少女漫画
大好きな変態漫画(笑)彼らの変態っぷりはとても参考になります(冗談です)
皇帝陛下のイメージ
読者様に教えて頂いた皇帝陛下のイメージキャラ。『乙男』の「多武峰」(表紙右側)、『スイート★ミッション』の「夏先輩」、『王子と魔女と姫君と』の「煤原零時」っぽいとのご指摘。どれも納得。一番下の『はぴまり』の社長は、私が陛下を書くときに参考にさせてもらってる俺様です。眼鏡なしバージョンの陛下のイメージはこんな感じです。
ロミジュリ関連
1番上が書籍。真ん中がオリビア・ハッセー主演の映画(1968)。下がディカプリオ主演の映画(1996)。個人的には真ん中がおすすめ。
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]