忍者ブログ



[133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

永遠子両親への反響がかなりあって嬉しく思いますv

レス不要でしたが、「気づいたら婚姻届にサインしていたエピソードが気になります」とのコメントを頂きました。
「気づいたら」の部分にはちょっと語弊があるのですが、「騙された」は語弊じゃありません。正真正銘、永遠子母は騙されて結婚しました。
このへんの結婚秘話については、本編でももう少し詳しく書こうかと思ってますのでお楽しみに。


両親の名前はちょっと思うところがあって伏せさせてもらってます。
そのうちあっさり明かしてしまうかもしれませんが。

では以下拍手&メルフォお返事

15日(拍手)

>22時「ますますお父様が気になりました。」の方
父が直接登場するのは多分まだずっと先になりますが、母を通していろいろ小ネタを出していきたいなと思ってます。
とりあえず、稔とは対極にあるような人だと思います(笑)

15日(メルフォ)

>mさん
ありがとうございます!

16日(メルフォ)

>killerkueenさん
メッセージありがとうございました!楽しんで頂けたのでしたらこちらも嬉しいですv
なかなか手強い彼女なので、簡単には溶けてくれそうもありませんが、王子にはこれからどんどん頑張ってもらおうと思っています。
これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします。


レス不要で「母!」とメッセージ下さった方もありがとうございました。
簡単メッセージに「母!」を作った方がよいでしょうか?(笑)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
好きな少女漫画
大好きな変態漫画(笑)彼らの変態っぷりはとても参考になります(冗談です)
皇帝陛下のイメージ
読者様に教えて頂いた皇帝陛下のイメージキャラ。『乙男』の「多武峰」(表紙右側)、『スイート★ミッション』の「夏先輩」、『王子と魔女と姫君と』の「煤原零時」っぽいとのご指摘。どれも納得。一番下の『はぴまり』の社長は、私が陛下を書くときに参考にさせてもらってる俺様です。眼鏡なしバージョンの陛下のイメージはこんな感じです。
ロミジュリ関連
1番上が書籍。真ん中がオリビア・ハッセー主演の映画(1968)。下がディカプリオ主演の映画(1996)。個人的には真ん中がおすすめ。
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]